Code Complete

第4章と第5章の途中まで読んだ。

  • 言語の「中で」のプログラミングではなく、言語の「中へ」のプログラミングをすることが大事とあったが、しっくりこなかった。考え方が悪かったら、どんな言語を使ってもプログラムは悪くなるから、有用な考え方を習得して、その考えを実現するために言語を使ってプログラミングをしろってこと?自分で何を書いているかがわからないので、まだわかっていないのだろう。
  • 高いファンイン/低いファンアウトという視点はなかった。自分のコードはどうなってるのかな?doxygengraphvizにかけて可視化しよう。

Code Complete第2版〈上〉―完全なプログラミングを目指して
ティーブ マコネル
日経BPソフトプレス
売り上げランキング: 10779