2007-01-01から1年間の記事一覧

コミックマーケット73

行きました。

2007年のアニメ

見た/見てないけど気になるアニメ がくえんゆーとぴあ まなびストレート! ufotable cafeにも行きました。 精霊の守り人 見たい。 天元突破グレンラガン 再放送視聴中。 電脳コイル 前半まったり、後半シリアス。後半は毎回いいところで終わるので次回が気に…

再会

会社の元先輩のお宅訪問&食事。今どんな事に興味持ってるか等を話した。 以下雑記 (先輩)前の会社で働き続けるには体力的・精神的に無理そうだから転職した (先輩)現在の環境には満足している (私)確かに働き続けるには体力的・精神的にできなさそう (私)じ…

結線チューブ

コミケカタログ

今日やったこと

もらったPCにOSクリーンインストール サーバとして使用 リモートデスクトップでアクセス ファイアウォールの設定(リモートデスクトップによるアクセスを弾かない) システムの設定(リモート接続を可能にするチェックを入れる)

今日やったこと

Source SDK(含Hammer Editor)のインストール 起動しないトラブル発生→起動オプションに『-engine ep1』を追加 Hammer Editor使ってMap作成 Counter-Strike:Sourceで確認 SOFTIMAGE|XSI関連の情報収集(まだ読んでない) はてなブックマークにメモ ウォーキング…

コミックとヘッドセット

大東京トイボックス2巻とLogicoolのヘッドセット(Premium Notebook Headset)を購入。ヘッドセットはケース付属がありがたい。昨日のタブレット同様、埃被らないよう使い道を探さんと。

タブレット購入

絵心無いのに買ってしまった。ホコリが被らないように何か使い道を見つけないと。

ゲームと文庫

PCゲーム「Counter Strike」と文庫「イヤならやめろ!」を購入。 CSは3Dモデリングツールで作ったデータを取り込めるらしいので買ってみた。ニコニコ動画の新米刑事の3DCG制作5分シリーズが始まったのでやってみようかと。 作者の声がオンナスキーPに似てい…

CD

Alstroemeria RecordsさんのLovelight、秋葉原で購入。http://www.nicovideo.jp/watch/sm1175444で曲を知りました。

iPod touch到着

apple storeより到着。薄い&モニタ大きい。これからネット繋ごう。。 ↓ と思ってWindowsPCに接続するも操作できず・・・\(^o^)/オワタ http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20356999,00.htm↓ ネットの情報を参考にさせてもらい操作できるよう…

Vistaのスリープモードを有効にする

症状: スリープ選択しても、画面黒くなったあと再び起動する MotherBoardはASUS P5B 対策: BIOSの設定変更 ACPI 2.0 SupportをEnabledに デバイスマネージャでマウスのプロパティ変更 "このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにす…

書籍

amazonから到着。キーボード練習用に。

Live&im@sCD

水樹奈々ライブ行ってきた。

書籍

Webサービス本&JavaScriptリファレンス本

ベッド

到着。フレームとマットレスで10万円。自分としては高額出費。

iPodスピーカー

amazoneから届いた。

コミック&新書

東京トイボックス&2ちゃんねるはなぜ潰れないのか?

書籍etc

DS画面フィルムと本・雑誌。バンブラやって指紋付きまくったので購入。

DSゲーム

大合奏!バンドブラザーズ購入。ヘタクソやけどおもろい。

書籍

仕様書くことになりそう。

目薬

かゆみ用、今だに花粉症。高価で約1500円。

XNAアプリケーション

npakaさんのサイト(http://www.saturn.dti.ne.jp/~npaka/xna/GamePadEx/index.html)にゲームパッドの解説があったのと、コントローラを持っているということで試してみた。パッドが振動してびっくり。こんな短い行数でいけるのだなと感心した。

読書

デバッグルール第5章を読んだ。タイトルは『一度に一つずつ変える』。原子力潜水艦の取っ手の例(原因がわかるまでスイッチやパネルを操作しないためしがみつく棒)が印象的だった。

雑誌&文庫カバー

XBOX360ワイヤレスゲームアダプター

amazoneから届いた。

読書

デバッグルール第4章を読んだ。タイトルは『分割して攻略する』。 バグの原因を突き止めるときは、まず範囲を設定し、次に確認をして切り分けを行う。切り分けを繰り返して原因を突き止めていく。(逐次近似法)

コミック&書籍

かしまし5巻とマインドマップの本

読書

デバッグルール第3章の続きを読んだ。バグの原因を推測する事は大切なことだが、確かめないと関係ない箇所を修正してしまう恐れがあると認識した。